スポンサーリンク

ワーホリにパソコンはいらない?いる?その理由を教えて!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

この記事は約 15 分で読めます

ワーホリにパソコンはいらない?いる?の理由とは

ワーホリや留学にパソコンはいらない?
いる?

つまり・・無いと困るので必要なのか?
それ程困るって事も無くタブレットとか
スマホで代用が効くのか?

悩んでる方・・・おられませんか? 笑

実際!
日本の生活とは異なる”海外”って部分が

ちょっとイメージ湧きにくくしてる事も
有るかと思うんですが

今回はそんな悩みをお抱えの皆さんに!

現地からアドバイスをお送りしたいなと
思っております♪ (//∇//)

※アドバイスからスグ知りたい場合は
 一つ飛ばして次章からお読み下さい

関連が有るかもしれない記事

ニュージーランドのファーストフード、人気の8種を大公開!

オークランド空港から市内へのアクセス【必見!5つの方法】

ニュージーランドに食べ物の持ち込み。ソレはダメなんです

ニュージーランドのシャワーは時間を気にせず毎日使用可能?

良かったら参考になさって下さいね

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワーホリにパソコンはいらない?いる?

だからパソコンがいらない?のか悩むんですという話し

ワーキングホリデー・・・まぁいわゆる
ワーホリについてですが

特にワーホリという事には限らず留学も
ロングステイも含めまして

渡航の持ち物の中でパソコンは必要か?

というコトで悩まれる方は、少なからず
いらっしゃるようです

その悩みというのは根本的にパソコンは
いらない?いる?といったモノから

iPad等を含めたタブレット類、iPhone&
アンドロイドを含めたスマートフォン類
(スマホ)が有れば

パソコンなしでも良いか?困らないか?
とうモノまで色々有るようです

確かに昔のイメージのワーホリや留学の
持ち物の中での電子機器といえば・・・

デジカメや電子辞書、それから携帯電話
(ガラケー)位だったと思われます 笑

勿論、昔からパソコン(ノートパソコン)
は存在してましたが

金額も高額だった為かそれ程ワーホリで
持って行く事が一般的では無かったかも
知れませんね

ワーホリに必要なのはパソコン、スマホ、タブレットで悩む

しかし・・・今やタブレット&スマホは
全盛時代です! 笑 (≧▽≦)

右を見ても左を見てもiPad、iPhoneとか
Mac Book などのリンゴ好きな方から

従来のWindowsファン、日本メーカー
好きアンドロイド派などなど様々な方が
いらっしゃると思いますが

要は結構な確率でタブレット・スマホを
既にお持ちだという事です♪

そして既にそういうモノを持っている方
だからこその!!

パソコンはいるの?いらないの?という
悩みも有るんだと思います

そこで!前置きが少し長くなりましたが
今回はワーホリや留学に於いて

パソコンは本当にいるの?いらないの?
パソコンなしでは困るのか?という事を

iPadを含めた一連のタブレットやiPhone
&アンドロイドのスマホでの代用という
観点でも確認していきますね!

スポンサーリンク

ワーホリにパソコンがいらない?かは目的の明確化が必須

まず最初にすべき事は、ワーホリや留学
などに於けるパソコンの必要性に関して
改めて考えてみましょう!

ワーホリ(ワーキングホリデー)と
海外留学とでは、その内容において
随所に違っている部分が有りますが

とりあえず今回は同等なイメージで
お考え頂ければ幸いです

まず何といっても最初に考えるべき事は

何の目的で持って行くのかというコトを
明確にしておく必要が有ります

何となくって思ってた方も、是非今一度
考え直してみて欲しい部分です

ワーホリや留学でパソコンを持って行く 目的・理由

下記は参考までに僕が考えてみた一例を
書いてみました!

ワーホリや留学でパソコンを持って行く
目的・理由のTop10

●日本の両親・友人や渡航国内の
 友人等とのメールの送受信

●日本の両親・友人や渡航国内の
 友人等とのビデオチャット

●勉強、旅行、遊び等、あらゆる
 情報収集の為のWEBの閲覧

●送金、振込、両替などを含めた
 インターネットバンキング

●フェイスブック,mixi,インスタ
 ツイッター等のSNSの利用

●日記を付ける、ブログを書く
 
●映画・音楽の視聴や保存、
 メディアの作成

●画像ファイル
 (撮影した写真等)の保管

●宿題、アセスメント等含めた
 レポート作成

●ゲーム・アプリ利用

勿論、同じ様にワーホリ、留学に行く!
とはいいましても

人其々で渡航目的から生活スタイルまで
千差万別で全然違ってきます

なので、それを踏まえたパソコン利用も
上記の目的が全てでは無いですし

上記の中に該当する事も、しないコトも
有ったりすると思います

それはそれで良くって、まずはパソコン
を持って行く必要性を見極める為にも?

※タブレット、スマホで対応可能
 なコトも多く含んでいますが

自分自身がワーホリとか留学の滞在中に
何をするのか?自分は何をしたいのか?

という事を考えてみて下さいね

スポンサーリンク

パソコンの必要性の見極めには滞在期間の考慮と環境確認

パソコンの使用目的や持って行く理由が
明確になりましたら?

次に一般的に検討する内容としましては

▲ワーホリや留学で行く渡航期間
 や滞在期間

▲あなたがパソコンを利用したい
 目的や用途での

 インターネットカフェの対応の
 可能性について、滞在先近辺に
 インターネットカフェの有無や
 環境の確認

▲語学学校・学校に通学する場合
 学校内のパソコン利用の可能性
 環境の確認

▲ホームステイの場合にはホスト
 ファミリーのパソコン利用可否
 と環境の確認

まずは実際の渡航や滞在の期間に関して
なんですが

これは・・やはり人に依ってワーホリや
留学とはいいましても?

短期滞在の方も居れば、長期滞在の方も
いらっしゃいます

極端に言えば、一か月滞在と一年滞在と
いう感じで滞在期間が違ってる場合

同じ尺度ではパソコンのいるいらないを
検討は出来ないと思うんですね

・一年、半年居るのなら違うけど
 1か月だけならネットカフェや
 学校のPC利用で良いかも

・もしくはタブレットやスマホの
 代用で良いかも?

という様な考え方も出来るという事です
(この辺は人に依って考え方が違います)

なので自分の滞在期間に合わせて自分の
パソコンの利用目的を考え直してみる!

というコトも大事なコトだと思います

滞在期間に合わせて パソコンの利用目的を考える

そして次の件もあなたの現地渡航先での
滞在方法や生活スタイル

何処に宿泊するのか?近辺に何が有る?
学校に行く行かない?などで違いますが

インターネットカフェ、語学学校&学校
ホストファミリー先、バイト先、職場や
図書館、無料Wifiのカフェ・・・

などなどでの、パソコンの利用の可否も
調べておく必要が有ります

ここでもまず大事なコトは、一番最初に
考えた自分の目的に照らし合わせてみる
ということなんですが

そもそもの利用の可能・不可能の他にも

上記の施設や環境等の時間的な利用制限
パソコンの台数的な利用制限の確認等も
必須になります

※使える・使えないの他にも「何時まで
 使えるのか?」や

 学校にPCは有るんだけど「1台だけ」
 と「10台有る」では意味が変わります

滞在方法や生活スタイルもパソコン利用に関係する

更にいうと、日本語環境の確認(読める
だけでは無く日本語が書けるのか?)や

あなたが利用する可能性の有るソフトの
インストール状況などの確認も必要です

※自分のパソコン以外のPCの利用
 を想定している場合

特に日本語環境などは日本人の皆さんが
利用する上では、恐らく必須の環境だと
考えられるのですが

ホストファミリーのパソコンを使い場合
などで?

「アテにしていたパソコンが英語でしか
利用出来ない~!!(T▽T)」などと
いうのは意外に良く聞く話しです
 

まぁ上記の内容等は、確認しやすい事と
確認しにくいことに分かれるイメージも
実際には有るのですが

※ホストファミリーには確認しやすいが
 近隣のネットカフェのパソコンの環境
 などは調べようが無いので

パソコンを持って行かないことを前提で
上記のような施設をアテにするのならば

可能な限り出来るだけ事前に確認をして
おくことが望まれます

そして

この辺からタブレットやスマホでの代用
の可能性も検討し始めると良いかな?と
思います

スマホやタブレットはパソコンの代わりになる?

ワーホリや留学にパソコンの代わりにタブレットやスマホの損得

そして、最後はタブレットやスマホでの
パソコン代用の可能性という事ですが

この事は、前提として、既にそういった
電子端末を持っている方と、まだ持って
いない方とで大きく考え方が違ってくる
と思います

僕の個人的な考えにはなりますが・・・

タブレットやスマホを、もし既にお持ち
なので有れば・・絶対に持って行くべき
だと思います♪ 笑

※まぁ皆さんこの件に異存はないかな?
 と思われます(小型、軽量、携帯性他)

で!

問題はタブレットやスマホを持っている
という方が

その上でパソコンをどうするか?という
ことだったり

タブレットやスマホを持っていない場合
何らかの購入を検討している様な場合に
関してだと思います

パソコン、スマホ、タブレット、どれが必要?

そこで考えて頂きたいのですが!

パソコン(サイズに依ってまた変わって
来ますが)とスマホやタブレットの違い

コレって一体何でしょう・・・

※今更何なの?と思われるカモですが
 まぁ我慢してお読み下さいね 笑

スペック的な違いを挙げれば、幾らでも
有ると思うんですが

大きく考えますと、結局は画面のサイズ
(大きさ)、重さ、そしてキーボードの
有無だと思います

※キーボード外付けタブレット等は
 一応考えない前提で

なのでまた一番最初の話しに戻りますが
結局まずあなたの使用目的を明確にする
という事で

スマホやタブレットでは出来そうにない
(作業がしづらい)内容を洗出してみて
ください!

具体的に考えてみますと?例えば

●タイピング作業を要する様な内容
 (キーボード多用)が予想される
 場合

●映画・ゲーム等である程度の画面
サイズが必要である場合

●レポート作成でワード等ワープロ
ソフトを立ち上げる事が予想される
場合

などなど

そういった場合はパソコンの優先順位が
上がるのではないでしょうか?ってこと

パソコンの必要性を洗い出す

勿論その次に考えた滞在日数等も考慮し
妥協点を見出すという事も検討すべき!
だとは思いますし

例えば・・あなたの滞在スタイルなども
検討すべき点かも知れません

あなたの滞在先はホテル、ホームステイ
フラット、学校の寮、友人・知人の家等
様々なケースが考えられますが

もしWiFi環境でなかった場合ならば有線
のLANでの接続を強いられる(パソコン)
可能性も無きにしも非ずです

そして、あなたの滞在中の生活を考えた
場合での

学校、図書館、カフェ等への持ち運びを
考えた時の重さ・本体のサイズ(大きさ)

という事も一度想像してみる価値はある
と思います!

という訳でして・・・

今回は、ワーホリや留学などに於いての
パソコンの必要性・・・

実際にいるかいらないのかというモノを
色々な切り口から再確認してみました!

まぁココまで書いてなんなんですが 汗

現実問題、実際はこういう事というのは
机上の空論でしかなくって

「あなたの渡航先でのあなたの使い方」
にベストマッチした方法というのは?

実際にワーホリに行った後、留学した後
に判るって事が往々にして有ります 笑

※結構、十分に判っています
 皆さんそういうので

けれど・・やっぱり事前に出来るだけは
様々な可能性を考えて検討するコトって
とても大事なことだと思いますので

今回上で書いた様なコトを参考にされて

出来るだけ自身の目的に見合った形での
パソコン持参を検討して頂ければ嬉しい
かぎりです☆